- あじさわう
- あじさわう[アヂサハフ](枕詞)〔「あじ」は#有鳥#鴨(アジガモ), 「さはふ」はさえぎる意の「障(サ)ふ」に継続の意の「ふ」がついたもので, #有鳥#鴨を網でさえぎって捕らえる, その網の「目」とかかり, 網を夜昼張る意で「夜昼知らず」にかかるという〕「目」「夜昼知らず」にかかるか。
「~目言(メコト)も絶えぬ/万葉 196」「~夜昼知らず/万葉 1804」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~目言(メコト)も絶えぬ/万葉 196」「~夜昼知らず/万葉 1804」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.